カテゴリー: インターネット Wi-Fi

固定回線の疑問解消

今回は元フレッツスタッフの井上が、固定回線を引いたことがない中川くんの疑問をQ&Aで答えていこうと思います!
初級編、中級編、上級編と分けていますが、全て初心者さん向けの内容になっています。
なるべくわかりやすく解説できればと思います!

初級編

固定電話は必須なの?

Q:固定回線と名前を聞くと固定電話?もセットで付けないといけないのでしょうか?
ネットだけを使いたい人に最適な会社もあるのでしょうか?

A:固定電話はセットにする必要はありません!

もちろん、元々アナログ電話を使っている方は「ひかり電話」にすることでランニングコストが下がるので、セットにすることをおすすめします!(その際は発番がNTTであることが条件なので、確認してくださいね)
またauひかりやNURO光など固定電話をセットにすることでスマホの割引が適用される回線もありますのでご注意を!その場合は使っても使わなくても固定電話が必要です。それが原因で「固定回線=固定電話もセット」というイメージの方もいるかもしれないですね。
他にも過去にADSLを使っていた方はそのようなイメージのある方が多いですね。昔は電話回線でインターネットを使っていたのですが、今は「光回線(インターネットの線)に固定電話をつけることができる」ようになっているので必要は不要はを選択できます。

固定回線は光?ルーター?Wi-Fi?

Q:そもそもインターネットをお家で使う場合、光回線・置き型ルーター・Pocket WiFi…
色々な名前を家電量販店にいくと聞くのですが、固定回線はどれに当たるんですか?

A:正確には固定回線の中に光回線があります!

固定回線というの言ってしまえば、大カテゴリになります。
その中に、光回線、ADSL、ケーブルテレビ…などの中カテゴリが存在しています。
そして光回線の小カテゴリに様々な回線業者があります。

固定回線光回線フレッツ光
au光
NURO光
eo光
ケーブルテレビJCOM
ADSLYahooADSL

一部割愛していますが、イメージ的にはこんな感じです。
家電量販店で「固定回線=光回線」というイメージが強いのは「光回線しか基本的にご案内しないから」だと思います。量販店にいるスタッフの多くは携帯キャリアスタッフ(もしくは光相談員)になるので、固定回線の案内をするときは必然的に光回線になっているはずです。
確かにインターネットの質や料金で見ると、固定回線の中でも光回線が良いとは思います。
ただそれはあくまで一般論であって、自分にとっての「いいもの」かどうかは別物です。
固定回線に限らず、Wi-Fiも含めて、選択肢はもっとたくさんあることを知って欲しいです!

インターネットの種類はこちら

選ぶ基準は?

Q:いっぱいインターネットの会社はあるけど何を基準に選べばいいの?
※いっぱいご飯を食べるので少しでも安く使いたい…(´~`)モグモグ

A:逆になにを重視しますか?

質問返しになってしまいましたが…
基本的には自分がなにを重視するか、が大切だと思います。
ただ一般的には携帯キャリアと合わせる方が多いのではないでしょうか。
メリットは「セット割」と「管理のしやすさ」です。スマホ料金が安くなるのはもちろん、スマホの料金確認サイトでネット料金も確認できるので楽だと思います。
ただ、格安スマホを使ってセット割の対象にならなかったり、スピードを重視したいなどの要望がある方は、ご自身の自宅の環境を確認した上で納得のいくインターネットを選べばいいと思います!
※自宅の環境とは、住んでいるエリアが対応してるインターネットはどれか、戸建てなのかマンションなのか、マンションであれば何のネットの設備が整えられているか…などの確認です!

インターネットの選び方の詳しい内容はこちら
3大キャリアから選ぶネット回線はこちら

中級編

速度の差は?

Q:固定回線は早いとお店とかに行くと聞くのですが、金額が大きく変わらないのに他のインターネットを使えるサービスと速度などに差があるのはなんでですか?

A:固定回線の方が速度が速い傾向にあります!

回答を濁してしまって申し訳ないのですが、理論上は「速い」です。
Wi-Fiサービスは電波塔から電波をキャッチしてデバイスにWi-Fi(もしくは有線)でインターネットに接続します。
固定回線は建物までは有線で導入し、自宅内でWi-Fi(もしくは有線)で接続します。
なので当然、物理的には電波塔からWi-Fi端末まで無線で接続するより、自宅まで有線で接続した方が安定していてスピードが速いです。
しかし自宅の環境によってはそうではないこともあります。

例えば…
マンションの戸数が多く、利用者が多い場合
ケーブルテレビサービスを利用していて、契約しているスピードが遅い場合
回線の設備が従来のもの(1Gなどではないタイプ)の場合 など

上記のような場合だと固定回線よりWi-Fiの方がスピードが速くなるケースもあります。
スピードは本当にお住まいの環境によって差があります。
インターネットは特に「使ってみる」ができないサービスなので、しっかり選ぶことが大切です!

回線の種類やスピードについて詳しい内容はこちら

開通までの期間は?

Q:固定回線をお家に導入するにあたりかかる目安日数や引っ越すタイミングでインターネットを導入したいと思ったときはどのくらいのタイミングから申し込みをした方がいいですか?

A:余裕を持って1ヶ月前に申し込みましょう!

固定回線はおおよそ2週間〜3週間で開通できることが多いです。
ただ引越しシーズン(2月〜5月)や年末年始などは混み合っているので注意しましょう。
お引越しの場合は引越し先が決まったら動いてもいいと思います。半年や一年前では難しいですが、なるべく早めに申し込んでおけば、ご自身の都合で開通日や時間を決められます
また、引越しともなると他にもやることがたくさんあると思うので、引越し先が決まったら
①自宅の環境で使えるネットを調べる
②ネットを決める
③日付指定で申し込む

これをなるべくスムーズに行いましょう。
鍵の受け渡しの日程にもよりますが、早めに鍵が受け取れるのであれば、引越し当日は避けた方が安心かと思います。
回線工事は基本的に時間指定でも3時間枠などが一般的で、前日の夜か当日の朝におおよその訪問時間が知らされます
引越し当日に工事の場合、時間の調整も難しくなりますし、部屋中業者だらけなんてことも…
荷ほどきなど、やることがたくさんある中でインターネットの設定作業に追われるのも大変だと思います。
引越しの前日などが望ましいと思います。
(引越しの場合は現状のネットを移転するのか新規か、の検討も必要です)
新規導入の場合でもかかる日数は同様です。
現状で使っているネットがある場合は更新月などの確認も必要ですね。
開通までWi-Fiの貸出をしてくれる業者もあるので開通前サービスをうまく使うのもアリだと思います。
※NURO光を検討している方は、2ヶ月以上は余裕を持って申し込みましょう。

上級編

プロバイダって?

Q:固定回線を契約するとプロバイダをどうしますか?聞かれると思うのですが…
プロバイダとはなんですか?

A:インターネットを利用するのに契約が必要な会社です!

インターネット・サービス・プロバイダという名称です。
インターネットに接続するときに物理的に線を繋いでる会社が回線業者(フレッツ光など)で、ID・パスワードなど接続に必要な情報を提供している会社がプロバイダといいます。
最近だと回線業者とセットになっているところも多くなっています!

プロバイダセットになっている回線業者プロバイダ
ソフトバンク光Yahoo!BB
NURO光so-net
OCN光OCN

もちろんもっとたくさんありますが、このように知らない間にプロバイダを契約している方が多いのではないでしょうか。
逆に、ドコモ光やauひかり、フレッツ光などはプロバイダを選ぶことができるので、サービス内容や特典など比較して選ぶ必要があります。

プロバイダについて詳しい内容はこちら

Wi-Fiの作り方は?

Q:固定回線を導入してWi-Fiを設置したいときは何を用意すればお家どこにいてもWi-Fiが使えるの?

A:Wi-Fiルーターを用意しましょう!

Wi-Fiルーターを用意することで、スマホ、PC、Switch、アレクサなど、様々なデバイスをインターネットに接続することが可能になります。
一度設定をしてしまえば、あとはほぼそのままなので設置はした方が絶対にいいと思います。
有線で1台接続しても無線で10台接続してもネットの料金は変わらないので、今はデバイスが少なくてもWi-Fi環境自体はあったほうが絶対にいいです!
また回線業者やプロバイダでレンタルができることもあります。
スマホとのセット割にルーターのレンタルが条件になっている会社もあります。
これから導入の方も、導入済みの方も一度サービス内容を確認してみてください。
またWi-Fiルーターは家電量販店やネットでも購入することができます。
メーカーも価格もピンキリですが、だいたい接続台数や部屋の広さの推奨が記載されていますので参考にしてください。
ちなみに私はBUFFALOをおすすめしています!!

回線乗り換えの注意点

Q:固定回線を今既に利用している人が、携帯でセットで安くなるからと案内を受けて固定回線を変えようとした際に注意すべきことはありますか?
※正直変えることでめんどくさくなるのは嫌だと思うので…^^;

A:解約時期と開通のタイミングです!

インターネットサービスはまだ解約金がかかるところがほとんどです。
まず、解約金がかかるか、かからないタイミングはいつか(更新月)を確認します。
更新のタイミングでない場合は「解約金を払っても変えた方がメリットがあるか」を考えてみましょう。
例えば今変えた場合、解約金が10,000円で、毎月のコストは1,000円下がる状況。次の更新月までは1年以上あるとしたら、10ヶ月で解約金と相殺できるので1年以上先の更新を待たずに変えるべき。など。
他にも10,000円払ってでも変えたいくらい今の回線に不満がある。など。
メリットがある場合は、変更の手続きをとりましょう。
開通後に解約手続きが必要かどうかも回線によって異なるので確認しましょう!
(必要な場合は回線開通後に解約手続きを必ずしましょう!月をまたぐと料金が1ヶ月分多くかかるので注意してください!)

インターネットの乗り換えの際の開通のタイミングは下記になります。

開通のタイミングが月末がいいと思います。解約するネットは日割りにならないことが多いので、開通する新しいネット(日割りになる)方を月末で調整してあげると損が少ないです!
ただ月末すぎると、何らかの理由(設定が完了していないなど)があった場合インターネットが使えなくなる期間が出てしまうので注意が必要です!!

また、面倒といえば回線乗り換え後の設定ですよね。
ここが1番面倒だと思います。

ドコモ光(GMO)
SoftBank光(光BBユニットレンタル)
auひかり
NURO光(レンタルルーター)

まだあるかもしれませんが、私が知っている、設定が不要な回線(プロバイダ)です。
必ず確認をとってからお申し込みくださいね!

まとめ

いかがだったでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
参考になれば幸いです。