海外旅行もこれで安心!海外WiFiならWiFiBOX!
海外でトラベルSIMはもういらない!?
コロナの影響で中々行けていなかった海外旅行が規制緩和によりだいぶ回復してきたというニュースを日々目にするようになり今年は日本国内でも多くの外国人観光客が戻ってきた印象を受けます!!
今回ご紹介するのは、手軽に借りれて・手軽に返却が可能なセルフレンタルWiFiルーターをご紹介致します。
WiFiBOX
コンビニや駅なんかでよく見かけるレンタルモバイルバッテリーとイメージはほぼ同じで全国の主要空港ならびに主要駅にレンタル機器が用意されており旅行当日に予約もできちゃう優れものです✨
特徴
・海外約130ヵ国で無制限プランでご利用ができる!
・日のレンタル料が大手キャリアのローミングより安い!
・緊急時にはモバイルバッテリーにもなる!
上記特徴をより詳細にご紹介したいと思います!!
海外約130ヵ国で利用可能!
WiFiBOXは主に3プランで構成されております!



ひと昔前の海外旅行は友人や家族には事前に伝えて電話をしないとお願いをしたり・繋がらない状態になったり大手キャリアの海外ローミング利用で使用料はあきらめる。
なんてことが大半でした!
現在でも、知識のある方は現地SIMをさしてLINEをメインに話をしたり・海外でも利用可能なSIMカードや滞在期間に合わせた容量制限のあるWiFiを借りて過ごす方が多くいらっしゃるのではないかと思います!
今回ご紹介しているWiFiBOXは3プランから選べる仕様になっており利用用途に応じて利用が可能となっております。
ただ、海外では慣れていない場所の方が圧倒的かと思うので無制限プランで気にせず調べごとができるというのは魅力的ですね✨
レンタル料が安い!
今は正直海外旅行でローミングを使っても昔のように悲劇を生むような請求が来ることはだいぶ減りました…💦
ですが、サービスが多くある一方で宣伝されて有名な所ばかりを利用すると実は結構高くつくことはまだまだあります!
WiFiBOXは1日あたりのレンタル料が他社に比べて料金もお安くなっているので今回はハワイ・グアム・韓国・台湾・イタリア・ドイツで検証比較をしてみたいと思います!
0.5GB/日 1GB/日 無制限/日 | ハワイ | グアム | 韓国 | 台湾 | イタリア | ドイツ |
WiFiBOX | 390円 690円 990円 | 690円 1190円 1490円 | 390円 690円 990円 | 300円 690円 990円 | 490円 890円 1090円 | 590円 990円 1190円 |
イモトのWiFi | 1560円 1860円 2360円 | 1260円 1460円 2160円 | 640円 1160円 1860円 | 1060円 1460円 2060円 | 1440円 1660円 2360円 | 1440円 1660円 2360円 |
グローバルWiFi (0.6GB/日) | 1270円 1470円 2170円 | 1170円 1470円 2170円 | 970円 1170円 1870円 | 1170円 1370円 1870円 | 1470円 1670円 2370円 | 1470円 1670円 2370円 |
楽天モバイル (ローミング2GB/月) | 1078円~ | 1078円~ | 1078円~ | 1078円~ | 1078円~ | 1078円~ |
ドコモ(ahamo) (日本国内利用含めて20GB/月) | 2970円 | 2970円 | 2970円 | 2970円 | 2970円 | 2970円 |
au(UQ・Povo1.0共通) (980円/24時間・契約プランにより異なる) | 980円 | 980円 | 980円 | 980円 | 980円 | 980円 |
SB (3GB/24時間・9GB/72時間) | 980円~2940円 | 980円~2940円 | 980円~2940円 | 980円~2940円 | 980円~2940円 | 980円~2940円 |
上記の料金比較をすると…
海外ローミングも今の時代はだいぶお安くなりましたね✨
様々な利用用途によって最適な部分は異なると思いますが主に決めては下記のような形で決めると良いかと思います!
家族・友人旅行
→大人数で行くためある程度まとまって行動をする為、それぞれのローミングよりはWiFiルーターで全員がネットを使える状況にした方がお得!
※別々行動がある場合は、その日に関してはローミングを活用して全体コストをお得に使うと良いかも!!
一人旅行
→携帯一台で基本的にネット環境が完結する場合は、滞在期間によってレンタルWiFi又は今ご利用の携帯キャリアによってはローミングの方が借りる手間がそもそもないので良いかもしれないですね!
ビジネス出張
→PCを含めて電子機器の持参が多い可能性が高いのと通信料を多く使う可能性もあるのでそういった場合はレンタルWiFiを活用してどこでも安定した電波環境を利用しましょう!
モバイルバッテリーとしても活用できる!?
WiFiBOXに関してはモバイルバッテリーとしても緊急時利用可能なものになりますので、出先で少し充電がなくなってきた場合や移動時間中などでもしもの時には安心ですね!
基本的に本体に各機種の充電ケーブルが内蔵されているのでiPhone・android問わず安心してご利用いただけます✨

申し込み・お支払いについて
申し込み手順はとても簡単です!下記は公式動画になります!
申込手順





WEBで予約をしてレンタル機器設置場所へ到着したらバーコードを読み込みレンタル開始✨
返す時も差し込みをするだけで返却完了✨
初めての方でも安心して借りることができます!
お支払方法
基本的にセルフレンタルなので現金払いはできないもののクレジットカード以外にデビットカードも利用できるのはクレジットカードを持ち合わせていない方でも利用できるのでおすすめポイントですね!

まとめ
今回ご紹介したWiFiBOXは中身の性能面が限りなく特化しているというわけではありませんが、どこのレンタルWiFiよりも安くて無制限プランが使えるメリットや海外に日本から行くにあたり設置されている主要空港が多いこともメリットになります!
国際線は特に場所が広いので迷子になりがちな方などは東京駅や新宿駅などでも受取ができるので安心ですね✨
ぜひ、海外旅行時にはご検討してもらえたらと思います!